お中元で贈りたい商品ランキングで常に上位に位置するコーヒーギフト。
UCCやネスカフェなどのブランドを思い浮かべられる方も多いかと思いますが、どうせお中元で贈るなら普段飲まないような高級なものを選びたいですよね。
実際、少し良いコーヒーギフトはお中元の中でもかなり人気が高いです。
今回は、おすすめのコーヒーギフトをランキング形式でご紹介していきます。
お中元にコーヒーギフトを検討されている場合は、ぜひ参考にしてみてください!
目次
コーヒーギフトの定番ランキング
コーヒーギフトの定番と言えば、やはり「ネスカフェ」「AGF(ブレンディ)」「スターバックス」です。
1位:ネスカフェ
インスタントコーヒーとしても有名なブランド「ネスカフェ」。
やはり、ギフトとして贈られる方も多いようです。
ちなみに、こちらは3,000円台、4,000円台、5,000円台の価格から選べます。
2位:AGF(ブレンディ)
「コーヒーギフトはAGF~♪」のCMでもおなじみのAGF。
こちらのギフトをもらったことがある方も多いのではないでしょうか。
「ちょっと贅沢なコーヒーを贈りたい」という時は、ぜひAGFのインスタントコーヒーギフトを検討してみてください。
3位:スターバックス
スターバックスのお店と同じコーヒー豆を使用したこちらの商品は、見栄えもバツグン!
お湯を入れるだけのドリップタイプとなっており、ちょっとしたお洒落な演出も楽しめますよね。
特別な器具を使うことなく自宅でスタバのコーヒーを味わえるのも大きなポイントです。
実際、私もこちらのギフトをお中元として贈りました。
暑い時期にうれしいアイスコーヒーギフトランキング
お中元を贈る季節は夏。
一年を通して飲めるインスタントコーヒー、ドリップコーヒーも良いですが、暑い時期にはぴったりなアイスコーヒーもおすすめです。
以下では、お中元でもらってうれしいアイスコーヒーギフトを厳選してご紹介します。
1位:ロクメイコーヒーのカフェベース
香り、味ともに最高峰。「日本一高級」と言われるロクメイコーヒーのカフェベースは、他のコーヒーとは一線を画す美味しさです。
入れ物の瓶もめちゃくちゃ可愛いので、ギフトとしても最適です。
氷を入れればアイスコーヒーに、牛乳を入れればカフェオレに、お湯を入れれば即席のホットコーヒーになるので、季節を問わずいつでもギフトとして使える一級品です。
少々値が張りますが、その価値は十分にありますよ。
2位:INICのDaytime Ice Aroma
ロクメイコーヒーのカフェベースに次ぐ2位はINICの「Daytime Ice Aroma」。
INICは従来のインスタントコーヒーとは全く異なる本格的な『ドリップド・コーヒーパウダー』を扱うブランドです。
色々と道具を使う必要がないため、「手軽に美味しいコーヒーが飲みたい」という方から絶大な人気を誇っています。
デザインもオシャレなものが多く、ギフトとして贈っても喜ばれます。
3位:丸福珈琲
丸福珈琲は昭和9年創業の老舗です。
コクの深いコーヒーが特徴で、秘伝の抽出方法を守り続けています。
コーヒーの味がしっかりしているので、濃くて苦めのコーヒーが好きな方へ贈るのがおすすめです。
4位:深川珈琲
広島の人気珈琲店「深川珈琲」。
冷やしてすぐに飲めるリキッドタイプのアイスコーヒーは、「無糖タイプ」「加糖タイプ」の2種類の詰め合わせとなっています。
味はもちろん良いですが、「見た目」を重視したい方はおしゃれなパッケージの深川珈琲を検討してみてはどうでしょうか。
まとめ
気になるコーヒーギフトは見つかりましたか?
実際に飲んだことのあるブランドもあるかと思いますが、定番ならスタバやAGF
コーヒー好きに贈るならロクメイコーヒーやINICが個人的にはおすすめです。
特に、ロクメイコーヒーの美味しさは病みつきになりますよ。
ギフトとして贈る前に、一度自分の舌で試してみてもいいかも知れませんね。
相手の好みに合わせて、ピッタリなコーヒーギフトをチョイスしてください!