コーヒーの基礎知識

あなたはどれが好き?コーヒー豆の種類と特徴を一挙ご紹介

更新日:

現在、コーヒーは世界60か国で生産されています。
全世界で生産されているコーヒーは200種類と言われており、各栽培地の気候や風土によって形や味、香りが違います。

コーヒーは産地によって味が違い、中には希少価値が高くなかなか飲めないものもあるんです。

今回は、コーヒー豆の種類と特徴を一挙にご紹介します。

 

コーヒー豆の種類一覧

以下では、コーヒー豆を種類別にそれぞれの特徴も添えた上で記載しています。
一つ一つのコーヒー豆に特徴や味があるため、ぜひ自分に合ったコーヒー豆を探してみてください。

エメラルドマウンテン

産地:コロンビア
特徴:エメラルドマウンテンの産地であるアンデス山脈は、美味しいコーヒー豆を生産する条件が揃っています。
また、栽培地がほとんど急斜面で日当たりがちょうど良く、コーヒーを栽培する「カフェテロ」の方々の手作業によって育てられています。

そんな条件が整ったアンデス山脈の丘陵地帯で生産されたエメラルドマウンテンは、甘い香りと程よい酸味と甘みが特徴です。

 

グアテマラ

産地:グアテマラ共和国
特徴:日本よりも小さな国「グアテマラ」では、アンティグア、ウェウェテナンゴ、コバンをはじめコーヒー豆の有名な生産地が多くあります。
コーヒー豆を栽培する上で最適な環境が揃っているため、グアテマラは常に高い品質を保っています。
グアテマラコーヒーのランクは標高によってランク分けがされており、一番高いS.H.B(ストリクトリーハードビーン)が主に取引されています。
芳醇な風味と苦みのバランスが良く、酸味も上品なため他のコーヒー豆よりもコクを楽しむことができます。

 

ブルーマウンテン

産地:ジャマイカ
特徴:日本でも高い知名度を誇り、高級品としても知られるブルーマウンテン。ジャマイカ東部にあるブルーマウンテン山脈の標高800~1200mにおいて生産されたコーヒーだけがブルーマウンテンと称されます。
苦み、甘み、酸味、コクとすべてのコーヒーの良さを併せ持つ、バランスの良い味が特徴です。
「黄金のバランス」と言われる風味は、全体の95%が日本向けの輸出という数字でも表される通り、日本でも非常に高い人気があります。

 

キリマンジャロ

産地:タンザニア
特徴:キリマンジャロはケニア国境近くにあるタンザニアの「モシ地方」で栽培されており、現在ではタンザニアで生産されたコーヒー豆すべてを指すブランドとなっています。
標高1,500m~2,000m付近で栽培されており、生豆は緑色で大粒という特徴があります。
そんなキリマンジャロは強い酸味と甘いコク、そして上質な香りが特徴で、日本ではモカやブルーマウンテンに次ぐ人気を誇っています。

 

ケニア

産地:ケニア
特徴:ケニアコーヒーは、ヨーロッパ諸国でタンザニア産とともに人気のある高級銘柄です。
エチオピアと良く似た気候で、年間平均気温が20℃前後とコーヒー豆を生産するためには最適な環境で栽培されています。
強い酸味と甘みが最大の特徴で、後味もすっきりとしています。

 

ジャワ

産地:インドネシア
特徴:インドネシアのジャワ島を産地とするジャワコーヒーは、17世紀末にオランダからインド産のコーヒーの苗木が持ち込まれ、1830年に東インドで本格的に栽培が始められました。
その見た目から「濃い」「苦い」というイメージを持たれますが、実際には香り高く飲みやすいのが特徴です。

 

コナ

産地:ハワイ島
特徴:ブルーマウンテンと並んで世界最高のコーヒーと称されるコナコーヒー。ハワイのお土産の定番としても知られています。
コナコーヒーの産地は、ハワイ島にある小さな地区「コナ」。ハワイの火山が作る豊かな環境は、美味しいコーヒー豆を栽培する条件が揃っています。
嫌味のない酸味を持ち、甘い香りにすっきりとした後味が特徴です。

 

コスタリカ

産地:コスタリカ
特徴:コスタリカは国土の中央部分が山脈が続く山岳地帯になっており、全体の75%が標高1000m~1700mの地帯で栽培されています。
日照量と降雨量、そして土壌が安定しており、質の良いコーヒー豆の生産が可能になっています。
コスタリカのコーヒーは適度な酸味と芳醇な香りがあり、深いコクと苦みも楽しめるバランスの取れたコーヒーです。

 

モカ

産地:イエメン・エチオピア
特徴:モカは最も古いコーヒーのブランドであり、生産されているイエメン・エチオピアはコーヒーの原産地でも有名です。
強い酸味とまろやかなコク、そしてモカ特有のフルーツのような香りが特徴です。
世界の中でも、特に日本国内で人気が高いコーヒーとしても知られています。

 

マンデリン

産地:インドネシア
特徴:インドネシアのスマトラ島で生産される高級銘柄であるマンデリン。
やわらかな苦みとコク、そして控えめな酸味がマッチした味が特徴で、カフェオレなどで飲まれることも多いコーヒーです。

 

まとめ

一言でコーヒーと言っても、その種類は実に様々です。

銘柄の種類や特徴を覚えて、ぜひ色々なコーヒーを試してみてくださいね。

このサイトでは、美味しいコーヒー豆を通販で販売しているお店をランキング形式でご紹介しています。

実際に飲んだおすすめのものだけをピックアップしていますので、ぜひそちらもご覧ください。

-コーヒーの基礎知識
-

Copyright© コーヒー通販のおすすめ比較ランキングサイト「珈琲ドットコム」 , 2023 All Rights Reserved.